新生活が始まり、新たなリズムで生活をされている方も多いのではないでしょうか?
お子様がおられる家庭では春休みが終わり、ほっと一息。の方も(私自身です(笑))
さて、日本には四季があり、季節変動や気候変動で体調が左右され、体調管理することが難しい時もありますね。
日常では、お仕事や家事、お付き合いにお勉強などなど、時間に追われることも、しばしばある方も多いのではないでしょうか?
私がここ数年実践して良かったことをお伝えできればと思います。
①早起きする
朝の時間をいつもより30分でも早起きして、準備に余裕を持つ。
掃除、洗濯、お仕事の準備など一日の始まりに「整える習慣」
②目を閉じて、頭と心を落ち着かせる
起きている間の「脳」は活発に活動しています。
視覚・聴覚・嗅覚・感覚・味覚・情報処理(過去・現在・未来)などなど・・・
そこで、トイレの時など、ちょっとした休憩時間に「脳を休ませる」
疲れがすこ~しかるくなり、継続することで「体も心もかる~く」
③食べ過ぎない
なんでも「すぎる」と限界があります。量より質、身体の声を聴いて 、
お腹を満たすのではなく、身体が喜ぶ食習慣で質の向上☆彡
④散歩をする
朝陽を浴びると幸せホルモン「セレトニン」の分泌が促され、睡眠の向上、一日の活力になります。お休みの日などに身体を動かす習慣で行動力UP
⑤友達や家族としっかり遊ぶ
日頃がんばり過ぎていませんか?心の内を友達や家族にしっかり伝えられるような関係ができれば幸福度が増しますね☺
どれもちょっとした意識を向ければできますよ(^^)v
生活リズムに1つでもとりいれていただければ幸いです。
生活リズムが整うと、体内時計も整います。
より一層豊かな時間を過ごせますように 。
Luce Ricca
より一層豊かに美しい人生を送っていただけますように。